・モンスターを週に5本飲んでるけど体に悪い?悪いとしたら何がいけないんだろう
・仕事中に眠くなるから飲まないと落ち着かない
・モンスターの代わりに眠くならない方法ってあるのかな?
このような疑問に答えます。
・モンスターが体に悪いと言われる理由
・人はなぜ眠くなるのか
・1日50円で眠気を覚ます方法
この記事を書いている私も、以前は青と白のモンスターが好きで飲んでました。
特に健康上問題が起きたわけではありませんが、おそらく体に悪いのかなと思いますよね。
カフェインとか、味的に?笑
そこで、実際のところモンスターが体に悪いのかどうか、成分表示を見て確認してみようっていうのが本記事の目的です。
記事の後半でコスパ良く眠くならない方法も書いたので参考にしてみてください。
それでは、やっていきましょう。
モンスターは一日一本ならほぼ問題ない
結論は、モンスターは一日一本なら健康上の問題は特にありませんので大丈夫です。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コスパ良く眠くならない方法は書くのめんどうになったので明日書きますねー。
と、
ここまでスクロールしてくれたあなたに、
2024年最高に優しい人でした賞を授与します。
なんて茶番はさておき。
大丈夫な理由は一本あたりのカフェイン量と糖分の量が30-45g(ご飯一杯で約50g)とそこまで多いわけではないからです。
更に糖分に関してはノンシュガーの場合もありますよね。
主な成分の推奨摂取量と効果、副作用を表にしました。
今回参考にしたのはウルトラピーチキーン味です。
缶に表記される量は100ml当りなので、容量355mlなので実際は3.5倍した量を摂取することになります。
成分 | 一日当りの推奨摂取量 | モンスター1本の摂取量 | 体への効果 | 副作用(過剰摂取時) |
L-アルギニン | 2000-6000mg | 185.5mg | ・血行促進 ・運動機能向上 ・免疫アップ |
・腹痛 ・低血圧 |
高麗人参エキス | 200-400mg | 297.5mg | ・エネルギーの増加 ・ストレス軽減 ・免疫アップ |
・不眠 ・消化不良、胃痛 ・頭痛 |
L-カルニチン | 500-2000mg | 101.5mg | ・脂肪燃焼 ・心血管のサポート ・エネルギーの増加 |
・腹痛、吐き気 ・悪臭の汗 |
カフェイン | 100-400mg | 140mg | ・集中力アップ ・代謝の促進 ・運動機能向上 |
・不眠 ・心拍数の増加 ・不安感、震え ・依存症 |
すべて推奨摂取量を超えていないどころか、最低限の量にさえ届いてない成分もありました。
よって、一日一本くらいであれば、飲み続けても問題ないのですが、カフェインに関しては少量でも過敏に反応する体質の方もいるので、違和感を感じる場合は控えておきましょう。
そもそもなぜ眠くなるのか?
私たちが眠くなる理由は主に4つあります。
・ストレス
・血糖値の急上昇、急降下
・睡眠不足、質の低下
・疲労の蓄積
これらの原因をなくしていくには、日常の生活で気を付ける必要があります。
なんて、分かりきっていることで、
「それができたら苦労しないんだ」ってところが本音ですよね。
簡単に言えば、疲れているから眠くなります。
でも、仕事中に眠くなったりするのが嫌だからモンスターを飲む。
これは多くの日本人が気づかず、私も最近気づいたことなんですが、モンスターを飲んで一日を乗り切ろうとするのは割と悪循環です。
眠いところにカフェインを突っ込んで、半強制的に覚醒しているわけですから、その後にまた疲れが取れずに眠くなるってループですね。
このループやるのに1回200円ほどかけて、月に4000円かけているのは、コスパが悪く体にも負荷がかかっています。
結局、“何かを飲むだけ”で、“眠くならなければいい”ってことなら、もっとコスパが良い方法がありました。
1日50円で眠気を覚ます方法
眠くならないようにするには、“体を元気な状態にすればいい”のです。
カフェインは元気な状態になるのではなく、眠気を覚まし、覚醒させているだけです。
モンスターの成分を見ると、ビタミンB群が入っていることが分かります。
ビタミンBには以下の効果があります。
・エネルギー代謝の促進による疲労感の軽減
・集中力アップ
・ストレスの軽減
ビタミンBを多く摂取すれば、モンスターを飲まなくても体が元気な状態になり、眠くなることがなくなります。
でも、食事から摂取するのは大変なので、サプリを飲みます。
マルチビタミンとビタミンBの相互作用
私が飲んでいるのはマルチビタミンとビタミンBです。これらの一日当りのコストが50円ということになります。
NIH(アメリカ国立衛生研究所)や、WHO(世界保健機関)は多くの文献を出しており、ビタミンには相互作用があり、単体では効果が薄くなることが分かっています。
例えば、ビタミンCはビタミンEをサポートしてストレス中和、抑制につながることがわかっており、ビタミンAとビタミンDは協力して骨の健康を保つ役割があります。
マルチビタミンを摂取すると以下のメリットがあります。
・ビタミン、ミネラルによる全体的な栄養補助
・免疫機能アップ
・エネルギーの向上
・骨の健康維持
・心血管の健康サポート
・肌と髪の健康
・神経系の健康
・認知、精神的な健康
・老化、病気のリスク軽減
対するモンスターのメリットは、
・エネルギーの向上
・集中力アップ
・免疫機能の向上
・心血管のサポート
・眠くならない
ということになります。
200円のモンスターで以上のメリットを得るか、50円(マルチビタミンだけなら30円)でそれ以上のメリットを得るか、私は後者を選びました。
私が飲んでいるのは、Two-Per-Dayというマルチビタミンと、B-50というビタミンBがメインの2種類です。
Two-Per-Dayはこちら(Amazonリンク)
B-50はこちら(Amazonリンク)
これらは海外製なので抵抗を感じるかもしれませんが、日本製のマルチビタミンは含有量が低く、正直ぼったくr、、、とまでは言いませんが効果を感じられません。
ビタミンは過剰に摂取しても特に副作用がなく排出されるので、既に4ヶ月ほど摂取していますが特に問題なく元気に過ごせています。
まとめ
モンスターは一日一本なら問題ないことが分かりましたね。
しかし、疲れているからと言って2本、3本飲むとカフェイン、糖分の摂りすぎで依存症や糖尿病になる可能性があります。
モンスターに含まれる主な成分の効果、副作用は以下でした。
成分 | 一日当りの推奨摂取量 | モンスター1本の摂取量 | 体への効果 | 副作用(過剰摂取時) |
L-アルギニン | 2000-6000mg | 185.5mg | ・血行促進 ・運動機能向上 ・免疫アップ |
・腹痛 ・低血圧 |
高麗人参エキス | 200-400mg | 297.5mg | ・エネルギーの増加 ・ストレス軽減 ・免疫アップ |
・不眠 ・消化不良、胃痛 ・頭痛 |
L-カルニチン | 500-2000mg | 101.5mg | ・脂肪燃焼 ・心血管のサポート ・エネルギーの増加 |
・腹痛、吐き気 ・悪臭の汗 |
カフェイン | 100-400mg | 140mg | ・集中力アップ ・代謝の促進 ・運動機能向上 |
・不眠 ・心拍数の増加 ・不安感、震え ・依存症 |
飲む目的として一日中元気でいたい、眠気を覚ましたいというなら、サプリを摂取する方法がありました。
毎日飲んだらモンスターは月6000円、サプリは月1500円です。
マルチビタミンやビタミンBが直接的に眠気覚ましになりませんが、体の機能を改善し元気になれば、自然と眠気も消えていきます。
それでは、読んでいただきありがとうございました!